(例)値が無い場合:life-off:
(例)値がある場合:actionsay:こんにちは、いい天気ですね
独自コマンド |
機能 |
コマンド |
概要 |
アクション |
値 |
動作 |
Life-on: |
オートノマス機能を開始 |
オートノマス機能の開始 |
なし |
Life-off: |
オートノマス機能を停止 |
オートノマス機能の停止 |
なし |
actionsay: |
アニメーション付き発声 |
動作と言葉(入力文字) |
文字(発声用) |
WakeUp: |
ウェイクアップ |
スリープ状態からの戻り |
なし |
Sleep: |
スリープ |
スリープ状態へ移行 |
なし |
action: |
インストール済みアプリ起動 |
指定アプリ起動 |
なし |
stop: |
起動中のアプリを停止 |
起動中の機能停止 |
なし |
memory: |
指定メモリの値を更新 |
発生させたいメモリが起動 |
なし |
reboot: |
ペッパーの再起動 |
動作不具合時の状態回復に |
なし |
webview: |
タブレットにHPを表示 |
指定したHPが開く |
URLを記載 |
移動 |
Left; |
左へ旋回 |
左へ旋回 |
なし |
right: |
右へ旋回 |
右へ旋回 |
なし |
front: |
前へ移動 |
前へ移動 |
なし |
back: |
後ろに下がる |
後ろに下がる |
なし |
(例)\rspd=110\\vct=160\ 声の速さと高さのテストです
(例)\rspd=110\\vct=145\聞こえますか\pau=1000\こんな感じです。
指定内容 |
コマンド |
備考 |
声の速さ |
\rspd=110\ |
|
声の高さ |
\vct=130\ |
|
間の長さ |
\pau=1000\ |
1秒=1000 |